朝、港からボーーーーーっと
お腹の底に響くような低い汽笛が聞こえてくるんです。
ああ、港町に住んでいるなーとしみじみ感じる瞬間です。
12月もあっという間にそろそろ半ばにさしかかり
何がなんだかわけがわからないDAISYがお送りしています。
皆様おはようございます。
更新が滞っておりましたがHUCKLEBERRY氏が
仕事でデジカメを使うとのことで毎日持って行ってしまうので
私が写真が撮れずにふてくされていたためです。
昨日は久しぶりにカメラを奪い返したので
なんかガツリと素晴らしい写真撮ってやろうと思ったのですが
くだらない写真しか撮れませんでした。
リサイクルショップめぐりでみつけたこの板。
昨日はここに苗字を彫ってアクリル絵の具を入れて表札を作りました。
後ろのカゴらしきものを作るのはもはや私の毎日の日課に。
暇さえあればクルクルクルクル。
洋画を見ながらクルクルして少し英語の勉強をしている(気持ちになっています)。
上の部分の毛糸はリサイクルショップのおばちゃんがタダでくれました。
まだこれは何にしようか決めてないんだけど
カゴにしようか背を高くしてゴミ箱にしようか、
このブームはいつまで続くのでしょうか・・・。
表札にした板はご覧の通り200円。
HUCKLEBERRY氏は
(つ´∀`)つ「待って待ってはがさないで。この古い¥の文字、素敵だね。
そう思わない?」
と言ってましたがどうでしょう?
素敵でしょうか?
さて、今日は何を作りましょう。
DAISY